住友生命、最優秀「遠客再来」 創作四字熟語を発表
2022.12.22 04:38
住友生命保険が毎年募集している1年の世相を漢字四文字で表現する「創作四字熟語」。12月21日、大阪市内の「ツイン21アトリウム」で上宮高等学校書道パフォーマンス部の1年生16人による最優秀作品1編と優秀作品9編の発表会が行われた。
最優秀作品は「遠客再来」(えんきゃくさいらい)。「水際対策の緩和で、遠方から旅行客が再びやって来るように」という思いが込められている。書道パフォーマンスを披露した部員の土田咲季さんは「16人全員が全力を出し、悔いのないように書き上げました」と感想を話した。
今回の応募数は2万664作品。審査員を務めた歌人の俵万智さんは「今年の作品は、コロナの影響がまだ拭えない中でも、少し明るい兆しも感じられる作品が印象に残った」とコメントした。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 中堅の外資生保、乗合代理店からの要求に苦慮 変額保険手数料で
- 地域金融機関、半数の250機関が預金減 金利戻りパイ奪い合い
- 広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
- 多摩信金、住宅ローン168億円増 業者紹介案件が4割強
- 横浜銀や静岡銀など20行庫、生成AIの実装拡大へ 検証結果・最善策を共有
- 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
- カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
- 七十七銀宇都宮法人営業所、東北へのつなぎ役に徹する 開設2年で融資170億円
- 信金中央金庫、栃木信金に資本支援 資本注入ルールを改定
- 北国FHD、次世代「勘定系」を外販 初期導入費ゼロで28年1月から