金融ホームドクター養成 やさしい金融法務(37)民法(2)預金の不正払戻しに対する金融機関の対応

2022.12.23 04:03
やさしい金融法務
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
Q:盗まれたキャッシュカードが利用されてATMで預金が不正に引き出された場合、金融機関は、被害額を補償する義務がありますか。
 A:一定の要件を満たした場合、原則として金融機関が被害額を補償する義務が生じます。なお預金者に故意又は重大な過失がある場合、補償義務は生じません。
 【解説】民法上、債権者としての外観を有する者に対して、その...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連キーワード

やさしい金融法務

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)