三菱HCキャピタル、インフラシェアリングのJTOWERと出資契約
2022.11.30 20:30三菱HCキャピタルは11月30日、国内のインフラシェアリング最大手JTOWERと出資契約を締結した。JTOWERが組成する特別目的会社への出資を通じて、インフラシェアリングの拡大を目指す。出資額は数十億円となる見通し。
インフラシェアリングは、通信事業者が整備してきた携帯通信設備を共用化する仕組み。政府による普及促進を背景に、事業者の設備投資の効率化などによってインフラシェアリングニーズの高まりが見込まれる。
出資先の特別目的会社は、NTTドコモの保有する通信鉄塔を最大6002基取得する予定。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
- 金融5団体と商工中金、適正な競争へ新枠組み 過去の民業圧迫踏まえ
- 春の叙勲 金融界から24人
- 地域銀・信金、取引先の経費削減支援 コンサル会社と連携拡大
- 京都信金、職員向け「京信大学」200回 講座受講者、延べ4000人超
- 十八親和銀、投信客への架電デスク新設 7万先にアプローチ
- Techで変える(2)宮崎銀、融資稟議書作成を自動化 業務時間は95%削減
- 大手損保、地銀の窓販デジタル化 火災保険、満期急増で
- 日銀、政策金利を据え置き トランプ関税で海外経済減速見通し
- SMBC日興証券、25年3月期純利益727億円 純営業収益はSMBC入り後過去最高