三菱UFJ銀、3次元空間データと金融融合 合弁設立

2022.10.31 19:39
提携・連携 新会社設立 ファンド・出資
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
三菱UFJ銀行は、高精度3次元空間データと金融ソリューションを融合した新事業に着手した。日本政府がバックアップする計測機器、測量、地図、自動車の国内トップ級企業が一体で設立したダイナミックマップ基盤(DMP)と10月31日、合弁会社「DMP Axyz」を設立した。
資本金は7500万円で、同行の出資比率は約4.9%。「3年以内に黒字化を...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

メガバンク、外貨預金「小口分散」進む 非日系のメイン化道半ば
3メガ銀、女性管理職3割近づく 三菱UFJ銀29.2%
みずほFG・三菱UFJ銀・常陽銀、「人的資本理論の実証化研究会」に参加
人的資本の必要性について参加者へ講義した座長の小野教授(奥左から3人目、6月25日、如水会館)
三菱UFJ銀、元行員が3984万円詐取 架空の金融商品提案

関連キーワード

提携・連携 新会社設立 ファンド・出資

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)