米子信金、Z世代が活躍する職場へ 対話重視の階層別研修

2022.10.12 20:14
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
同僚の発表に「いいね!」をする職員(10月12日、米子信金本部)
同僚の発表に「いいね!」をする職員(10月12日、米子信金本部)
米子信用金庫(鳥取県、青砥隆志理事長)は、対話を重視した「心理的安全な職場づくり」へ階層別研修を展開。1995年以降生まれの「Z世代」が活躍できる職場環境について全役員と部店長などの管理職、代理・係長ら中間管理職の合計82人が学んでいる。
「いいねー!」――。10月12日の支店長代理・係長研修には15人が参加。それぞれ昨日の小さな幸せ体...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

役員人事 米子信用金庫(2025年6月25日)
東濃信金と米子信金、地元の魅力をお届け 2信金がインスタコラボ
巨大なハンコでインスタ共同投稿に調印した(左から)青砥理事長と加知理事長(両信金のインスタグラムより)
米子信金、若手経営者と取引拡大 ビジネス塾で関係築く
ビジネス育成塾に参加する受講者ら(2月13日、米子ANAクラウンプラザホテル、米子信金提供)
信金中金、中小のSDGs経営促進 本業メリット提供へ

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)