山形銀、脱炭素利子補給金の受け付け開始

2022.08.31 20:12
脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

山形銀行は9月1日、脱炭素化を目指す法人先に「地域脱炭素融資促進利子補給金」の受け付けを開始する。環境省の「地域脱炭素融資促進利子補給事業」の指定金融機関に採択されたことを受けたもの。


この事業は、太陽光発電やバイオマス発電など一定の条件を満たす再生可能エネルギーや省エネルギーの設備投資に対し、環境省が最大3年間、年1・0%の利子補給を行うもの。採択には、TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)提言への賛同が条件で、同行は2022年6月に賛同した。


1件当たりの対象融資金額は最大10億円。脱炭素や地球温暖化対策に向けた設備投資で法人先が二酸化炭素排出量を算定するのが条件。23年1月31日まで受け付ける。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

明治安田生命と山形銀、おいしい山形フェア開催
来場者へさくらんぼの試食を勧める佐藤頭取(7月1日、明治安田ヴレッジ新東陽町)
山形銀、営業店事務を省力化 電子化と本部集中で
人事異動 山形銀行(2025年6月25日、7月1日)
役員人事 山形銀行(2025年6月25日)

関連キーワード

脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)