準大手・中堅証券、事業拡大や再編相次ぐ 安定収益力を確立へ

2022.08.05 04:47
M&A
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
準大手や中堅・中小証券会社で、事業領域の拡大や再編の動きが相次いでいる。M&A(合併・買収)の活用や他社との連携、リテール部門などに経営資源を集中させるといった施策だ。4~6月期は軟調だった株式市況を背景に、大手・ネット証券を除く10社の純営業収益が前年同期比で約15%減少、純利益は4社が赤字となった。相場環境に左右されにくい事業モデルを...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

SBIHD、マイニング子会社から暗号資産が不正流出
東海東京FHD、SDFキャピタルに33.5%出資 200億円規模のデットファンド組成へ
資本業務提携を発表した(左から)東海東京インベストメント・落合社長、SDFキャピタル・福田代表取締役、東海東京FH・林副社長(9月30日、都内)
SBI損保、聴覚障がい者に遠隔手話通訳サービス 東京デフリンピックPR
デフリンピックを説明するSBI損保スタッフ(9月26日、東京ビッグサイト)
東海東京FHD、地域銀と合弁証券好調 預かり資産3兆円突破

関連キーワード

M&A

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)