個人の金融リテラシー向上が進んでいない実態が、金融広報中央委員会の調べで分かった。18歳以上を対象に行ったお金の知識・判断力調査で、正誤問題の正答率が55.7%と前回(19年)より0.9ポイント下回った。政府は貯蓄から資産形成を促す「資産所得倍増プラン」を掲げるが、具現化には国民の正しい金融知識が不可欠。若年・現役世代向けに国策レベルで金...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録