三井住友銀、グリーンクロスカレンシーレポで外貨調達 環境分野の融資に充当

2022.07.14 20:15
SDGs ESG 貸出・ローン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
三井住友銀行は7月14日、「グリーンクロスカレンシーレポ」と呼ばれる枠組みを構築し、資金調達したと発表した。メガバンクでは初の取り組みとみられる。今回、日本国債を担保にレポ取引の仕組みを使って取引相手から米ドルを調達。環境分野の融資に充当する。
グリーンクロスカレンシーレポは、レポ取引で調達した米ドルをESG(環境・社会・ガバナンス)や...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 三井住友銀行(2025年5月2日)
大手行、中途採用で営業力補強 地銀・信金から流出も
三井住友銀、システム移行作業を延期 障害が影響
人事異動 三井住友銀行(2025年4月7日)

関連キーワード

SDGs ESG 貸出・ローン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)