SMBCファイナンスサービス、アトムカードで128万円寄付 児童養護施設協に
2022.07.14 18:39
SMBCファイナンスサービス(FS)は7月14日、全国児童養護施設協議会へ128万円を寄付した。手塚プロダクションとの共同基金による19回目の寄付で、これまでの総額は累計4746万円となった。
社会貢献型クレジットカード「アトムカード」による社会貢献活動の一環。カード利用額の0.3%を寄付金の原資とし、大学や専門学校などへの入学で施設を〝卒業〟した子供の進学費用などに活用している。
同日、コロナ禍の影響で3年ぶりとなる贈呈式を開催。手塚プロダクションの内藤出・著作権事業局営業1部長は、「コロナ禍のアルバイトが難しい環境で、寄付金が教科書代に役立ったという感謝の手紙をいただいている」と話した。SMBCFSの富永信也・提携カード営業部法人営業グループ長は「活動をしっかり継続し、子どもたちの夢を応援していきたい」と語った。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略 金利上昇で見直し加速
- 三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
- <お知らせ>「金融×スタートアップ Meetup」 ~スタートアップ支援の課題と在り方を考えるイベント~【参加無料】
- 福島銀、貸金庫サービスを廃止 26年3月末で
- 改革の旗手 藤原一朗・名古屋銀行頭取、「健康経営」で日本変える
- 高知銀、投信販売体制を再構築 営業店はマス層のみに
- おくやみ 濱詰健二氏が死去 小浜信用金庫理事長
- 埼玉県と県産業振興公社、業態超え新現役交流会 全国初、同一県の9機関協力
- 中企庁、成長企業の人材課題解決 中小機構が3事業本格化
- 東海東京FHD、地域銀と合弁証券好調 預かり資産3兆円突破