西京銀行は、9月30日から顧客訪問時の現金などの取り扱いを廃止する。キャッシュレス化の推進と、業務効率化が狙い。現金を持たないことで、行員の安全にもつながる。通帳の授受を廃止する金融機関は多いが、訪問時の現金取り扱い廃止は珍しい。
現金のほか、手形、小切手、約束手形など有価証券の授受も廃止。通帳や証書の授受、各種税金納付書による納税も廃...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録