京都信金、ウクライナに絵本届ける 地元児童が寄贈

2022.04.28 21:14
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
地元児童らが寄贈した絵本と手紙(4月28日、京都信金本店)
地元児童らが寄贈した絵本と手紙(4月28日、京都信金本店)
「ウクライナ難民のお子さま方に笑顔や憩いを届けたい」と語る榊田隆之・京都信用金庫(京都市)理事長。同信金は5月、ロシアによる侵攻で避難しているウクライナの児童へ671冊の絵本を発送する。
絵本は京都、大阪、滋賀の児童ら200人と保育園など10施設から寄贈を受けた。同信金は3月28日~4月15日、「絵本プロジェクト」としてメッセージととも...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

京都信金、職員向け「京信大学」200回 講座受講者、延べ4000人超
3月6日開催の「中小企業のあるべき戦い方とは?」を受講する職員ら(京都信金本店)
【実像】潮目変わる地銀再編 持続可能性に危機感
独禁法特例法適用第1号で発足した青森みちのく銀(写真は設立セレモニー、1月6日)
人事異動 京都信用金庫(2025年4月1日)
大阪・関西万博が開幕、中小・新興が「世界驚かす」 大阪拠点機関が出展支援
「最大の木造建築物」とギネスに認定された外径675メートルの「大屋根リング」(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、大林組提供)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)