沖縄海邦銀、脱炭素へ沖縄電力と連携 金利優遇など検討

2022.03.11 17:39
脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
包括連携を結んだ(左)新城頭取と沖縄電力の本永浩之社長(3月11日、本店)
包括連携を結んだ(左)新城頭取と沖縄電力の本永浩之社長(3月11日、本店)

沖縄海邦銀行は3月11日、沖縄電力と「脱炭素社会の実現に向けた」包括連携協定を結んだ。新城一史頭取は「両者が相互連携しシナジーを発揮したうえで施策を企画、実行しサステナブルな社会を共につくりあげたい」とあいさつした。


連携事項は①再生可能エネルギーの導入拡大、普及促進②環境負荷低減と地域経済・産業の発展③緑化推進、環境保全④次世代教育と人材育成――など。


同行本店や支店で沖縄電力が提供するバイオマス発電などに由来する電気料金メニューの採用を検討。沖縄電力が無償で個人宅に太陽光発電設備を設置、個人が安価な電気を利用できる電力購入契約(PPA)モデルサービス「かりーるーふ」導入住宅などに金利優遇など同行金融サービスを提供できないかなどを検討する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 沖縄海邦銀行(2025年7月1日)
沖縄海邦銀、定期預金中途解約者の利息を過少支払い
本紙調査、主要金融機関の25年度採用実績 3年連続増、1万3910人
役員や新入行員がビジカジ姿で入行式に参加した阿波銀(4月1日、本店)
役員人事 沖縄海邦銀行(2025年6月下旬)

関連キーワード

脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)