滋賀銀、CO2を年2000トン削減 本店に再エネ電気導入

2022.02.26 04:45
脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 滋賀銀本店
滋賀銀行は3月1日、本店建物で再生可能エネルギー由来の実質CO2フリー電気を導入する。CO2排出量を年間約2000トン削減する効果があるという。2023年3月末のCO2削減率は13年度対比で約63%になる見込み。現中期経営計画の「24年3月期までに50%以上削減」目標を1年前倒しで達成する。
関西電力の電気料金メニュー「再エネECOプラ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

滋賀銀、25年3月純利益17%増の187億円 資金利益好調とシステム和解金計上
滋賀銀九条支店、若手のアイデアが解決に 新規開拓エリア1位
行員と打ち合わせをする野島支店長(右、4月3日、滋賀銀九条支店)
人事異動 滋賀銀行(2025年4月1日)
TSUBASAアライアンス、「非化石証書」共同で購入 地域の環境価値を最大活用

関連キーワード

脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)