金融庁、サイバー対策強化を要請 ウクライナ危機で
2022.02.24 18:53
金融庁は2月24日までに、ロシアのウクライナ侵攻を踏まえサイバーセキュリティー対策を強化するよう、銀行などの金融機関に要請した。経済産業省も広く民間企業に対して注意を呼び掛けており、足並みをそろえる。
本人認証の強化や保有する機器のセキュリティー確認を改めて呼びかけた。攻撃を受けた場合は、同庁と財務局に対する速やかな報告を求める。
足元、ウクライナでは政府機関や金融機関が大規模なサイバー攻撃を受けており、ロシアのプーチン大統領はウクライナ侵攻を宣言。日本国内でも緊張感が高まっている。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域銀、融資ファンドへ参加増 LBOノウハウ習得狙う
- 信金・信組、共同化費用の抑制図る 資金交付制度拡充を要望
- 金融機関、AI急拡大 過半数が利用 日銀調査
- みずほFG、勘定系「MINORI」初のシステム更改完了 正常稼働
- 改革の旗手 淡路睦・千葉銀行代表取締役専務執行役員・グループCSuO、誰もが活躍できる道拓く
- 銀行界24年度役員報酬、1億円以上は44人 MUFG亀澤氏が4億円台
- 西日本シティ銀、「戦略人財」を計画育成 高い専門性備え配置
- 地銀、生保業務の内製化に差 出向者引き揚げで
- 地域金融機関、取引先の福利厚生拡充 OEM利用広がる
- 福岡3JA、26年4月に合併へ 正組合員数県内最多に