金融庁、監督・検査体制を一体化 総括審議官がモニタリング指揮

2025.07.01 10:01
金融庁 役員人事
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
金融庁は、監督・検査の運用体制を一体化する。監督局長の下に、モニタリングを指揮・報告する「総括審議官」を新たに配置する。総括審議官は国会・人事などの官房的な役割を担っていたが、モニタリングのトップとしての役割を担う形に改める。指示系統を一本化することで、監督・検査の面でよりスムーズな連携が可能になる。
同庁は2018年7月に検査局(現総...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
金融庁、障害対応の強化要求 クラウド利用拡大で
金融〝正浄化〟(中) 組織暴走、誰が止めるか 声上げぬ職場、正論通じぬ地域
金融庁、「仕組み貸出」警戒引き上げ 開示義務化の可能性も

関連キーワード

金融庁 役員人事

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)