金融庁、公的資金制度を延長・拡充へ 大規模災害時の特例制度「恒久化」も 

2025.06.25 16:40
法令・制度 セーフティーネット
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
金融審総会で加藤・金融相の諮問文を代読する井藤長官(中央、6月25日、金融庁)
金融審総会で加藤・金融相の諮問文を代読する井藤長官(中央、6月25日、金融庁)
金融庁は、公的資金注入制度の期限延長・拡充などを盛り込んだ「金融機能強化法」の改正に向け、本格的に動き出す。6月25日の金融審議会総会で、同法改正を含む地域金融力の強化に必要な方策などの検討を加藤勝信金融相が諮問した。今後設置する作業部会では、同制度や大規模災害時などの「特例制度」の恒久化も視野に入れ、議論する見通し。具体的な施策は、年内...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

金融庁、監督・検査体制を一体化 総括審議官がモニタリング指揮
金融庁・日銀、気候課題を金融機関と共有 シナリオ分析2回目
「実績・能力を照らし、ふさわしい」 加藤金融相が金融庁人事でコメント
閣議後会見で金融庁の幹部人事を発表する加藤金融相(6月24日、財務省)
金融庁長官に伊藤監督局長 後任に石田総括審議官 局長級以上9人が全員交代

関連キーワード

法令・制度 セーフティーネット

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)