通常国会が開幕 金融庁の法案は3本

2022.01.17 16:02
法令・制度 金融庁
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
岸田首相が施政方針演説に臨んだ衆院本会議(1月17日)
1月17日、第208回通常国会が開幕した。会期は6月15日までの150日間。政府提出法案では、「こども家庭庁」の設置法案が目玉となる。金融庁は、マネーロンダリング対策強化に向けた資金決済法の改正案など3本を提出する。
政府提出法案は58本。7月に参院選を控えることから会期の延長は難しいと見られ、政府・与党は提出法案を絞り込んだ。
金融...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

金融庁、サイバー演習を開始 最多177機関が参加
業界横断のサイバーセキュリティ演習を開始した(10月15日、金融庁)
東西ペンリレー 人的資本の持続可能性
金融庁、地域金融力WGの第2回会合開催 各業界団体からヒアリング
金融庁、多重債務問題の意見交換会 借入額・件数とも増加

関連キーワード

法令・制度 金融庁

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)