鹿児島相互信金、繁華街で食品販売会 高校生開発のジャムも

2022.01.16 04:49
イベント
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
加世田常潤高校の生徒とみかんジャムを販売する永倉悦雄理事長(左、1月15日、天文館)
加世田常潤高校の生徒とみかんジャムを販売する永倉悦雄理事長(左、1月15日、天文館)
鹿児島相互信用金庫(鹿児島県、永倉悦雄理事長)は1月15日、鹿児島市の繁華街「天文館」のアーケードで取引先の食品販売会「アグリフェスタ」を開いた。ブースには地元産の食品や食材が並び、家族連れや学生、高齢者でにぎわった。
出店したのは取引先13社。地元食材を使ったサンドイッチや焼き魚、スイーツ、佃煮などを並べ、買い物客にアピールした。「太...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

伝統工芸、再生へ挑む 地域金融の支援広がる(3)鹿児島相互信金 川辺仏壇
役員人事 鹿児島相互信用金庫(2025年4月1日)
鹿児島相互信金、事務手数料を誤徴求 条件変更手続き時に
人事異動 鹿児島相互信用金庫(2025年3月7日)

関連キーワード

イベント

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)