大阪・関西万博が開幕、中小・新興が「世界驚かす」 大阪拠点機関が出展支援

2025.04.12 04:45
イベント 講演会・セミナー 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「最大の木造建築物」とギネスに認定された外径675メートルの「大屋根リング」(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、大林組提供)
「最大の木造建築物」とギネスに認定された外径675メートルの「大屋根リング」(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、大林組提供)
2025年日本国際博覧会(以下略称、大阪・関西万博)が4月13日開幕する。テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」で、コンセプトを「未来社会の実験場」とした。大阪市の臨海部・夢洲に、160を超える国・地域・国際機関が参加。10月13日までの想定来場者は約2820万人。大阪に拠点を置く金融機関は、大阪ヘルスケアパビリオン内に設置される「リボ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

私のターニングポイント (63) 三菱UFJ銀小牧支店 取引先第一課・小林美月氏(上)
2015年頃、同期との東京旅行で(右が小林さん、本人提供)
人事異動 北おおさか信用金庫(2025年7月1日)
銀行界、蓄電所向け融資活発化 再エネ安定供給へ建設増
岡山県で建設予定の絵師蓄電所。建設地に建物を加工したイメージ図(エクーエナジージャパン提供)
課題解決と成長支援 植村・京都中央信金理事長

関連キーワード

イベント 講演会・セミナー 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)