東北地区で、法人向けインターネットバンキング(IB)の他行宛て即時振り込み機能を停止する金融機関が相次いでいる。3月10日以降、山形県内で金融機関を装った特殊詐欺手口「ボイスフィッシング」が発生し、実際の被害も確認されたことを受けた対応。山形銀行が10日から停止し、14日までに北都銀行、荘内銀行、きらやか銀行、山形県内4信用金庫(山形・米...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録