地政学リスクにどう向き合う JBIC調査部に聞く

2025.03.04 04:30
インタビュー リスク管理 海外展開支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
JBIC調査部の伊藤次長(右)と杉本参事役
米トランプ第二次政権が発足し、不透明感が色濃くなる国際情勢。海外進出を検討する企業経営者にとって地政学リスクの高まりは悩みのタネだ。地域金融機関と中堅・中小企業の海外展開支援を手がける国際協力銀行(JBIC)の調査部に務める伊藤正大次長と杉本崇参事役に地政学リスクとの向き合い方について聞いた。
ーートランプ2.0が国際情勢に与える影響は...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 国際協力銀行(2025年4月1日)
関西みらい銀、JBICと業務協力 海外事業先のモニタリングで
締結書を手にする橋山専務取締役(左)と、西山社長(2月7日、りそなグループ大阪本社)
JBIC、地域金融の海外融資促す モニタリング支援拡大
JBIC、4~9月純利益15%減 外国為替売買損響く

関連キーワード

インタビュー リスク管理 海外展開支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)