銀行界、手形・小切手の全面電子化 24年は削減目標比「61%」

2025.02.06 04:50
講演会・セミナー 事務効率化 全銀協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
紙の手形・小切手を電子データ化して送受信する電子交換所の交換枚数は2024年に1967万枚となり、前年からの削減枚数は目標としていた822万枚の61%となる501万枚だった。銀行界は26年度末までに紙をゼロ枚とする全面電子化を目指しているが、現状のペースで推移すれば「達成は困難」(銀行関係者)との見方が出ている。地方銀行や第二地方銀行は目...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ふくおかFG、新興ITと戦略的パートナーシップ DX推進へ出資も
25年3月末の国内シ・ローン残高、129兆800億円に
地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
人事異動 福岡銀行(2025年4月1日)

関連キーワード

講演会・セミナー 事務効率化 全銀協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)