敦賀信金、窓口支援システム導入 25年3月までに全店へ

2025.01.09 04:35
事務効率化 システム 営業・店頭体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
敦賀信用金庫(福井県、島崎利治理事長)は、1月20日から営業店窓口支援システムを導入する。店頭に設置するタブレット端末を来店客と職員が操作する仕組みで、顧客は伝票などへの記入が不要となる。本店営業部・神楽支店から順次導入し、3月3日までに全店舗への導入を完了する。
導入するのは、しんきん共同センターとNTTデータが共同開発したシステム。...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

敦賀信金、福井県初「キッザニア」に協力
信金での業務に真剣に取り組む子供たち(3月9日、敦賀市総合運動公園体育館。敦賀信金提供)
北陸地区信金、復興定積の取り扱い拡大 募集総額62億円に
役員人事 敦賀信用金庫(2024年6月14日)
敦賀信金、新トップに島崎常務 坊理事長は会長へ

関連キーワード

事務効率化 システム 営業・店頭体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)