静岡銀、〝買って〟取引先応援 ECサイト構築目指す

2021.12.14 04:50
販路拡大支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「買って応援!エール熱海プロジェクト」で役職員が購入した商品の一部(12月6日、静岡銀本部)
「買って応援!エール熱海プロジェクト」で役職員が購入した商品の一部(12月6日、静岡銀本部)
静岡銀行グループは、2022年1月からグループ内のサイトを通じて、役職員が取引先の商品を購入する「買って応援!プロジェクト」を展開する。グループ役職員向け情報サイトからリンクする各取引先のホームページを通じて、各自が購入する。若林紀伸執行役員地方創生部長は「将来のEC(電子商取引)サイト構築を見据えた取り組み」と話した。
9月にサイトを...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

静岡銀、法人ネット取引の監視強化
富士山連携3行で事業承継ファンド 後継者探しで取引先紹介
東西ペンリレー 旅するチョウと故人の使い
静岡銀、4泊5日のインターンシップ データサイエンティスト特化で
データ分析に基づく預金獲得策を発表する学生(8月22日、本部研修センター)

関連キーワード

販路拡大支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)