三菱UFJ銀、貸金庫窃取受け再発防止策 予備鍵は本部一括管理に

2024.12.16 15:48
事件・不祥事
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
会見で陳謝する半沢頭取(12月16日、旧本館)
貸金庫窃取事件の再発防止に関する会見で陳謝する三菱UFJ銀行・半沢頭取(12月16日)
三菱UFJ銀行は12月16日、管理職だった元女性行員(既に懲戒解雇)が貸金庫から顧客の資産を盗んでいた事案を受けて再発防止策を発表した。元行員は顧客用の予備鍵を使い貸金庫を開けていたことが判明し、各支店で管理している予備鍵を本部で一括管理する方式に改める。2025年1月中には本部への集約を終える予定。
同日の記者会見で半沢淳一頭取は「信...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

Web3型金融がもたらす地域経済にとっての新たな希望
三菱UFJ銀、新CRMへ一本化 AI活用見越し26年度に
私のターニングポイント (64)三菱UFJ銀小牧支店取引先第一課・小林美月氏(下)
指導担当の先輩から仕事を教わる小林さん(左、小牧支店、7月2日)
三菱UFJ銀、保険会社からの出向廃止 26年3月末までに

関連キーワード

事件・不祥事

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)