10月末特殊詐欺、前年同期比762件増の1万6398件

2024.12.03 12:29
防犯 調査・統計 警察
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

警視庁が12月3日に発表した10月末(1~10月の累計)の特殊詐欺発生状況は、認知件数1万6398件(前年同期比762件増、増減率4.9増)、被害額は487億1000万円(同139億4000万円増、増減率40.1%増)だった。


内訳は、以下の通り。▽オレオレ詐欺=4705件(同1422件増)、277億5000万円(同173億9000万円増)▽預貯金詐欺=1861件(同481件減)、19億2000万円(同14億3000万円減)▽架空料金請求詐欺=4284件(同27件増)、97億7000万円(同16億5000万円減)▽還付金詐欺=3460件(同67件増)、53億円(同12億8000万円増)▽キャッシュカード詐欺盗=1195件(同708件減)、14億2000万円(同11億5000万円減)▽その他※=893件(同435件増)、25億5000万円(同5億1000万円減)。


※その他とは、「融資保証金詐欺」「金融商品詐欺」「ギャンブル詐欺」「交際あっせん詐欺」「その他の特殊詐欺」の合計。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連キーワード

防犯 調査・統計 警察

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)