大手生保、投資先企業の買収防衛策 役員退職金の反対率が最多

2024.10.24 04:25
情報開示 保険・共済 有価証券運用
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
大手生命保険4社が、投資先企業の株主総会で会社提案された買収防衛策の導入・更新などや役員退職金の議案に反対した割合は、2024年4~6月期の株主総会議案ベースで過去最高となった。以前は生保が投資先企業の提案に反対することは少なく、「物言わぬ株主」とも呼ばれたが、投資先の企業価値向上を後押しする点で変化がある。
大手4社は日本生命保険、第...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

住友生命、ロープレ訓練にAI活用 新人営業職が対象
第一生命・第一スマート少短、熱中症保険プレゼント JR東日本と連携
住友生命、熱中症リスク対応保険を再開 累計加入25万件を突破
日本生命、健康・人的資本経営を支援 外部連携で新サービス

関連キーワード

情報開示 保険・共済 有価証券運用

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)