【お知らせ】「FIT2024」始まる AIなど最新技術を多数展示 初日に94セミナー

2024.10.17 10:05
イベント FIT
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
受付開始から多くの金融機関関係者らが詰めかけた(10月17日、東京国際フォーラム)

日本最大の金融ITフェア「FIT2024(金融国際情報技術展)」(主催=日本金融通信社、共催=金融ジャーナル社、後援=全国銀行協会など金融13団体)が10月17日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で始まった。開場前から多くの金融機関関係者が詰めかけ、いち早く最新情報を把握しようと展示ブースやセミナー会場に入った。


テーマは「デジタル×稼ぐ力 金利ある世界のサービス変革」。3月に日本銀行が約17年ぶりに政策金利を引き上げて以降、金融機関では金利収益確保の機会を得られやすい環境にある。一方で、オンラインバンキングやエンベデットファイナンス(組み込み型金融)によって、ビジネスチャンス拡大の可能性を秘めつつ、若年層を中心に顧客離れを招く恐れも危惧される。


事務効率化や顧客とのコミュニケーション活性化、事業者とオープンに接続するデータ基盤の活用など、各金融機関で抱える課題解消と戦略実現に近づくソリューション・サービスの活用は必要不可欠だ。デジタルの力を駆使した「金利ある世界」という新たな未来に対し、ベンダーやメーカーなどが道しるべを示す。


展示ブースでは、大手ITベンダー、フィンテック企業などが「AI(人工知能)」「データ利活用」「デジタルトランスフォーメーション(DX)人材育成」「システムモダナイズ」「アンチマネーロンダリング」などの最新動向を提示する。営業力強化から内部事務の効率化まで包括的に課題を解決できる。


セミナーは初日に94セッション用意し、32セッションが満席となっている。一部セミナーは会期終了後の11月7日~12月6日、後日配信を視聴できる。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連キーワード

イベント FIT

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)