金融庁、マニュアル検査回帰を否定 大口問題先は個別に検証

2024.10.11 04:40
金融庁 リスク管理 検査・考査
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
金融庁は、地域金融機関の間で広がっていた「金融検査マニュアル時代の検査へ回帰するのでは」との臆測を否定した。同庁幹部が地域銀行との意見交換の場で伝えた。ただ、粉飾倒産の増加や金利上昇などの環境変化が生じていることから、必要に応じて大口問題先などの個別案件は検証する構えだ。
発端は、2024事務年度(24年7月~25年6月)の金融行政方針...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

加藤金融相、「期待される領域広がる」 金融庁発足25年でコメント
金融庁、監督・検査体制を一体化 総括審議官がモニタリング指揮
金融庁・日銀、気候課題を金融機関と共有 シナリオ分析2回目
金融庁、公的資金制度を延長・拡充へ 大規模災害時の特例制度「恒久化」も 
金融審総会で加藤・金融相の諮問文を代読する井藤長官(中央、6月25日、金融庁)

関連キーワード

金融庁 リスク管理 検査・考査

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)