日本銀行は、経費削減などに取り組む地域金融機関を支援する「特別当座預金制度(特別付利)」を急きょ見直した。新型コロナ対応オペの利用急増で付利額が想定より大幅に上回るためだが、同制度は9月に適用が始まったばかりで唐突感が否めない。経営効率化に向けた金融機関の改革機運を後退させかねず、日銀は見直しの妥当性を丁寧に説明すべきだ。
特別付利は...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録