ふくおかFG、システム状態を可視化 障害から迅速に復旧

2024.08.29 04:35
セキュリティー システム システム障害
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
ふくおかフィナンシャルグループ(FG)は8月から、全社基盤でNew Relic(東京都)が提供するオブザーバビリティー(可観測性)プラットフォームを採用している。地方銀行では初導入で、システム障害の早期検知と迅速な復旧対応が可能になる。
New Relicは、システム状態を可視化する「オブザーバビリティープラットフォーム」で世界大手。同...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ふくおかFG、エクイティ投資を強化 27年度、累計20件超へ
五島・ふくおかFG社長、地元交響楽団の理事長に就任 「持続的な発展」目指す
あいさつする五島社長(九州交響楽団理事長)(左から3人目、10月2日、ふくおかFG本社)
人事異動 ふくおかフィナンシャルグループ(2025年10月1日)
ふくおかFG、法人ポータルに新決済機能 請求書から一気通貫は地銀初

関連キーワード

セキュリティー システム システム障害

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)