【窓販担当者応援企画第2弾】Nインタビュー“クオンツ運用”について教えてください!
2024.08.23 05:20
貴方は「クオンツ運用ってなんですか?」と聞かれて、答えられますか?
いま「クオンツってなんだっけ?」「そもそも何かわからない」と思った皆様、朗報です!
このたび「【ニッキンONLINEプレミアム動画企画】Nインタビュー “ヘッジファンド”を教えてください! 」に続く、窓販担当者応援企画第2弾「Nインタビュー“クオンツ運用”について教えてください!」がスタートします。
今回はバーテックス・インベストメント・ソリューションズさんにお邪魔し、クオンツ運用の超!初歩的なところからあれこれ質問してきました。番組は全4回にわたってクオンツ運用をはじめから分かりやすく解説しています。
初回のPart1のみニッキンONLINEで特別公開!必見のPart2以降はニッキンオンラインPremiumでご覧ください。
▼掲載スケジュール▼
8/23(金) Part1「クオンツってなんですか?」
8/30(金) Part2「クオンツ運用のメリット・デメリット」
9/6(金) Part3「どんな体制で運用しているの?」
9/13(金) Part4「タイトル未定」
この動画は投資判断の参考として情報提供を目的としており、投資勧誘を目的にしたものではありません。
投資は自己責任に基づきご自身で判断をお願いします。
動画の内容は万全を期しておりますが、正確性、安全性等を保障するものではありません。
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 中堅の外資生保、乗合代理店からの要求に苦慮 変額保険手数料で
- 八十二銀、AIモデル開発50種に 投信販売モニタリングも
- 広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
- 多摩信金、住宅ローン168億円増 業者紹介案件が4割強
- 金融庁、障害対応の強化要求 クラウド利用拡大で
- 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
- 中企庁、「RESAS」刷新 地域経済の分析促進へ
- カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
- あおぞら銀の中野さん、金融IT検定で最高点 専門部門との対話円滑に
- 地域銀・信金、サムライ債に投資需要 10年ぶり変動型登場で