トマト銀赤穂支店、「利他精神」で支店運営 顧客ニーズ捉え連続表彰

2024.08.13 04:35
人材育成 営業・店頭体制 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
下福支店長(左から2人目)と小坂さん(左)が取引先の五実興産を訪れ杉本正春常務(左から3人目)と山下善之取締役と情報交換する(7月25日、赤穂市内)
下福支店長(左から2人目)と小坂さん(左)が取引先の五実興産を訪れ杉本正春常務(左から3人目)と山下善之取締役と情報交換する(7月25日、赤穂市内)
トマト銀行赤穂支店(下福基裕支店長=行員8人うち渉外1人。パート2人)は、「人をつくり、人につくす」をモットーに掲げる。顧客の課題解決支援のため、人材育成に注力。ニーズに応じた提案とバランスの取れた支店運営で、2023年度上・下期で優秀店に選出された。
下福支店長は23年4月に初支店長として着任。内勤や役席者も含めた全行員との同行訪問や...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 トマト銀行 (2025年5月1日)
人事異動 トマト銀行(2025年4月1日)
トマト銀、一般職を総合職に統合 10年ぶりに人事制度改定 
トマト銀、人材確保へ高卒採用強化 教員との関係深化めざす
ジンジブのイベントで、高校教員に対して銀行業務や福利厚生制度を説明した越智部長代理(左、2月13日、山陽新聞本社ビル)

関連キーワード

人材育成 営業・店頭体制 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)