開眼 不正送金防止のためのBC活用等

2024.05.17 04:01
開眼
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
不正送金の件数・金額が再び増加している。犯罪は日本全国で業態を問わず起きており、一金融機関の情報量では限界もある。
 このため、各金融機関の保有する不正送金情報をブロックチェーン(BC)でつなげて共有する、あるいは個人信用情報機関のように情報を1カ所に集めて参加者全員で共有するという対応が考えられる。
 前者のケースとしては、2020...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連キーワード

開眼

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)