北陸新幹線福井・敦賀延伸 東京直結、観光客に期待 町づくりや環境対策で準備

2024.03.15 04:30
SDGs 社会・地域貢献 貸出・ローン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
福井県にとっては初の新幹線開通。首都圏から来る観光客に期待がかかる(JR西日本提供)
福井県にとっては初の新幹線開通。首都圏から来る観光客に期待がかかる(JR西日本提供)
3月16日、北陸新幹線が石川県の金沢駅から福井県の敦賀駅まで延伸する。福井県にとっては初の新幹線開通となり、東京と「直結」することで人の往来が活発化し、特に観光面での経済効果が期待されている。1月には石川県と富山県に甚大な被害をもたらした能登半島地震が発生。復興を後押しするという観点からも、北陸地区にとって新幹線延伸は大きな意味を持つ。
...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

地銀、新卒選考に「AI面接」 北国銀はESを代替
パークシャテクノロジー、AIエージェント始動 HR分野で関心高く
福井銀、ウェブ住宅展示場オープン 「ふくぎん はぴタウン」
北陸銀金沢中央エリア、取引先と地域の融和図る 新事業参入を支援
東一寛社長(左から2人目)らと情報交換する浜田支店長(同3人目、6月3日、クロダハウス)

関連キーワード

SDGs 社会・地域貢献 貸出・ローン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)