延岡信金西階支店、事業の成長へ伴走 補助金も有効活用

2021.10.20 04:32
補助金活用 営業・店頭体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
新工場の稼働状況について意見交換する延岡信金次長らと取引先代表(10月6日)
新工場の稼働状況について意見交換する延岡信金次長らと取引先代表(10月6日)
延岡信用金庫西階支店(赤木基志支店長=職員7人うち渉外担当2人)は、取引先事業者の成長に向けた伴走支援が持ち味だ。経営上の「困りごと」を把握し、顧客と一緒に解決策を探る。
5月、精密機械部品の製造・加工業「松長鐵工」社は従来の3倍の広さを確保できる新工場を稼働させた。手掛ける産業機械の部品に求められる完成度が高まっており、新設備を導入で...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

宮崎銀と高鍋・延岡信金、「ひなたアライアンス」稼働 勉強会や相続依頼書共通化
オンライン視聴を含む約450人が参加した(4月22日、宮崎銀本店、宮崎銀提供)
延岡信金駅前支店の田中支店長、離島唯一のスーパー守る 営業継続へ事業譲渡支援
田中支店長(左上)と営業継続が決まったふれあい館(原田商事提供)
延岡信金一ヶ岡支店、特許利用の新事業支援 補助金や資本性融資生かす
江藤専務(左)から工場設備の説明を聞く吉塚支店長(7月16日、陽)
宮崎銀と2信金、「ひなたアライアンス」締結 事務や取引先支援で協調
協定を締結した(左から)延岡信金の黒木理事長、杉田頭取、高鍋信金の板垣会長(7月26日、宮崎銀、宮崎銀提供)

関連キーワード

補助金活用 営業・店頭体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)