三井住友FG、本人確認にマイナカード まずオリーブで口座開設

2024.02.07 18:52
預金 スマホ
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

三井住友フィナンシャルグループ(FG)は2月7日、マイナンバーカードを使った本人確認を開始した。まずは個人向け総合金融サービス「Olive(オリーブ)」の口座開設に導入し、順次サービス内容を拡大する。


本人確認時にマイナカードをスキャンすることで顔写真の撮影が不要になるほか、指名・住所など申し込み情報の一部の記入を省略することができる。2023年3月にリリースしたオリーブは12月に170万口座に到達。手続きの手間を減らし導入のハードルを下げた。


新機能はポラリファイ(東京都)が提供する「Polarify 公的個人認証サービス」を採用することで実現した。公的個人認証サービスは、マイナカードのICチップに搭載された電子証明書を利用することで安全に本人確認を行う。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三井住友FG、資産運用助言で新会社 選べる相談チャネル
三井住友FG、米航空機リース買収 事業基盤を強化
3メガG、預金潤沢先に提案活発化 資本効率の改善機運受け
三井住友FG、サイバー対策相談月100件 大企業のグループ管理も

関連キーワード

預金 スマホ

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)