鈴木財務・金融相インタビュー、再編は選択肢 事業者支援を万全に
2021.10.07 17:41
10月7日、鈴木俊一財務・金融相がニッキンなどのインタビューに応じ、地域銀行にとって再編は「一つの大きな選択肢」という認識を示した。コロナ禍の克服に向けては、事業者に対する資金繰り支援の徹底や経営改善支援を金融機関に求めていく考えだ。
地域銀に対し、「時間軸を持った経営改革」を促す考え。再編は各行の経営判断によるものという前提を置く一方、菅義偉前首相による問題提起を受けて金融庁が「合併・統合しやすい環境を作った」と話した。
金融機関にはコロナ禍での事業者支援を求めると同時に、社会のデジタル化や脱炭素化を成長の好機とするよう期待。「国内外の資金好循環や多様なサービスの実現につなげてもらいたい」とした。
このほか、岸田文雄首相が掲げる企業業績の四半期開示の見直しについては、「金融審議会で投資家や企業の意見を踏まえ、丁寧に検討する必要がある」と話した。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 金融庁、粉飾対策で「第2線」注視 営業現場と連携求める
- 3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
- ブラックロック・ジャパン、国内初の外株アクティブETF上場 AI銘柄に投資、早期100億円へ
- 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略 金利上昇で見直し加速
- 信金、増える金融・保険業貸出 融資需要低下が影響か
- 住信SBIネット銀、住宅ローンアプリ1年 本審査9割超に利用浸透
- <お知らせ>「金融×スタートアップ Meetup」 ~スタートアップ支援の課題と在り方を考えるイベント~【参加無料】
- 常陽銀、〝100億企業創出〟に本腰 包括支援へ157社選定
- 三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
- 大手生保、生成AIがアンダーライティング代替 事務職を営業へシフト