日本公庫と静岡銀、スタートアップ3社のDXメニュー紹介

2023.11.24 20:03
DX 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
スタートアップ企業と意見を交わす若手経営者たち(11月24日、日本公庫本店で)
スタートアップ企業と意見を交わす若手経営者たち(11月24日、日本公庫本店で)

日本政策金融公庫は11月24日、静岡銀行とDX(デジタル・トランスフォーメーション)の支援メニューを紹介するスタートアップ企業3社との意見交換会を日本公庫本店で開いた。


主催は日本公庫静岡、浜松両支店の若手経営者の会。製造業を中心に会員企業15社が参加。スタートアップ各社との交流を通じて、会員企業の業務効率化や経営のヒントに生かしてもらうのが狙い。


会場では、部品の重量から在庫水準を把握するIoT(モノのインターネット)在庫管理が強みのスマートショッピング社(東京都)やAI(人工知能)が自動立案で生産性向上を支援するスカイディスク社(福岡県)が事業内容を説明。人工知能搭載システムの開発・販売を手掛ける静岡銀取引先のbatton社(東京都)は受発注や見積もりの際に届くFAX書面をAIで自動統一する業務効率化システムを披露した。


その後、参加者らはグループに分かれて登壇3社との意見交換を行った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

静岡銀、桃鉄金融ゲーム普及へ 地域課題と投資学ぶ
行員からゲームの進め方を聞く生徒ら(6月19日、沼津西支店)
静岡銀・山梨中央銀・八十二銀、富士山・アルプス連携で移住促進 人財マッチングとローン支援
記者説明会に臨んだ(左から)古屋室長代理、名倉マネージャー、掛川さん、リノべるの小島哲司・プラットフォーム開発部長(6月27日、静岡銀資産形成サポート部セミナールーム)
日本公庫、創業フェス2025開催 田村淳さんが起業熱伝える
ハイブリッド開催で会場には約300人が集まった(6月25日、高輪ゲートウェイコンベンションセンター)
静岡銀・三島信金、起業家のファン創出 ピッチでテレビ局と連携

関連キーワード

DX 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)