日本初の電力会社・東京電灯が開業後、初めて白熱灯を点灯させたのは鹿鳴館の夜会だった。1887年の今日1月22日のことである▼130余年が経過し、災害時を除けば、安定していると思われた電力供給が昨年末から怪しくなった。暖房需要の増加に、火力発電用液化天然ガスの在庫不足、悪天候による太陽光発電出力の低下などが重なり、電力各社で融通し合う綱渡...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録