金融庁、脱炭素へ資金供給、有識者会議スタート

2021.01.29 05:00
金融庁 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 金融庁は1月21日、気候変動問題などの課題解決につながる投融資や情報開示の枠組みを議論する「サステナブルファイナンス有識者会議」の初会合を開いた。政府は2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする目標を掲げており、今春にも投融資を通じて脱炭素への企業変革を後押しする方策をまとめ、政府の成長戦略に反映させる。
 議論の柱は社会課題...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
金融庁、障害対応の強化要求 クラウド利用拡大で
金融〝正浄化〟(中) 組織暴走、誰が止めるか 声上げぬ職場、正論通じぬ地域
金融庁、「仕組み貸出」警戒引き上げ 開示義務化の可能性も

関連キーワード

金融庁 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)