九州FG、第3次中計「改革」、DX投資120億円

2021.04.09 05:00
経営計画・戦略
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
九州フィナンシャルグループ(FG)は、2021年度から第3次中期経営計画「改革」(3カ年)をスタート。目指す姿は「お客様、地域、社員とともに、より良い未来を創造する『地域価値共創グループ』への進化」とした。 第3次中計は、「資金利益に過度に依存しない持続可能なビジネスモデルへの転換」を明確にし、「銀行部門以外の収益比率40%」を目標に設定...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

九州FG地域商社、日本茶輸出をスタート 海外事業の柱へ
抹茶の説明を聞くウルタードさん(9月30日、鹿児島市の池田製茶)
人事異動 九州フィナンシャルグループ(2025年10月1日)
九州FG子会社、学校向けDX支援拡大 システム導入10県増へ
会計システムを操作する事務室の職員(8月19日、熊本工業高校)
地域銀、タレントプール活用進む 中途採用に成果
「タレントプール」について情報交換する地銀7行の交流会(7月25日、TalentX提供)

関連キーワード

経営計画・戦略

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)