石川県内4信金と信保協、円卓会議で課題共有、事業者支援へ連携

2021.09.03 05:00
業務施策 研修・自己啓発
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
約1時間行われた円卓会議
石川県内に本店を置く金沢・のと共栄・はくさん・興能の4信用金庫は、石川県信用保証協会(竹中博康会長)と、小規模事業者の支援に向けて連携を強めている。8月10日には、4信金の理事長や信保協の役員らによるラウンドテーブル(円卓会議)を初開催し、意見交換をした。
 会議には、各信金から理事長や実務責任者、竹中会長ら信保協役職員の計12人が参加...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

金沢信金と四国労金、26年に貸金庫を廃止 コスト判断や管理強化で
長野県信保協、「金融機関表彰制度」導入 脱経営者保証の確立へ
信金、能登半島復興へ寄付金 6市町に計6億円
七尾市役所での贈呈式に参加した(左から)田代理事長、柴田理事長、茶谷市長、鈴木理事長(3月26日、七尾市役所)
金沢信金、法人営業に女性登用活発化 企業風土転換で活躍促進
取引先の新日本ツーリスト・堅田芳弘社長(右)と情報交換する小田さん(中央、2月28日、石川県野々市市)

関連キーワード

業務施策 研修・自己啓発

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)