大手損保3G、2021年3月期決算、2グループが増益、コロナ影響は国内外で差

2021.05.28 05:00
決算
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 大手損害保険3グループ(G)の2021年3月期決算は、コロナ禍の影響が国内外で出た。海外は興行中止に伴う利益保険などの発生保険金が増えた。一方、国内は交通事故が少なく、自動車保険金の支払いが大幅に減った。22年3月期決算(純利益)については、東京海上ホールディングス(HD)とMS&ADインシュアランスグループホールディングス(MS&AD...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東京海上HD、「旧車」特化の代理店事業買収 米子会社通じ950億円で
MS&ADHD、27年4月「三井住友海上グループ」に 傘下損保の合併に伴い
SOMPO、米アスペン社を5000億円で買収 海外保険事業強化  
大手損保3G、4~6月期純利益48%増の8082億円 政策株売却など寄与

関連キーワード

決算

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)