首都圏信金、オンライン商談会に活路、コンテンツ充実し長期化

2021.05.14 05:00
IT戦略 マッチング支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 信用金庫界では、新型コロナウイルス感染拡大の影響が長期化するのに伴い、大規模商談会をオンライン開催に移行する動きが加速している。首都圏では、DX(デジタルトランスフォーメーション)など旬のテーマで数カ月間の長期オンラインセミナーを用意したり、リアル開催で併設していた物産展の代替手段としてEC(電子商取引)サイトを構築するなど、新たな試み...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

西武信金、オリジナルアロマを製作 働きやすい環境へ
営業店に設置されたアロマディフューザー(7月25日、本店)
東京東信金亀戸支店、預貸増やし5期連続表彰 保証付き融資72%増加
オーロラ会の会員で合理化装置・省力化機械の製造を手掛けるマカベの眞壁宏仁代表取締役(右)に新工場について情報交換する森内支店長(2025年7月22日、マカベ工場)
西武信金、地域商社立ち上げ 信金と連携して販路拡大
人事異動 東京東信用金庫(2025年6月26日)

関連キーワード

IT戦略 マッチング支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)