かぎん文化財団、彫刻家ら6人表彰 県の文化振興に貢献

2023.06.29 17:26
表彰 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
財団賞を手渡す理事長の上村・鹿児島銀会長(左)

かぎん文化財団は6月29日、鹿児島県に拠点を持つ文化・スポーツ・学術分野の振興に貢献した人物を表彰する「かぎん文化財団賞」の贈賞式を行った。


表彰を受けたのは、看板業を営む傍ら彫刻などの製作活動に取り組み地域住民を対象にしたデッサン会も開催する吉永ゆかりさん、2017年に初代日本女子バンタム級王者となり「闘うシングルマザー」と称されるボクシング選手の吉田実代さんら6人。表彰金として、それぞれ50万円が贈られた。


同財団は鹿児島銀行が文化振興を目的に1997年に設立した。同財団の上村基宏理事長(同行会長)は「今後も一層の活躍を期待しています」と話していた。



吉永さん(左)から説明を受ける松山澄寛・鹿児島銀頭取

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

おくやみ 永田文治氏が死去 元鹿児島銀頭取
鹿児島県霧島市で大雨特別警報 一部店舗が臨時休業
鹿児島銀、新融資システム開発 27年度下期に「次世代KeyMan」
鹿児島銀、個人向けに新アプリ 支店機能が全部入る

関連キーワード

表彰 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)