京都銀行、海外拠点との交流にオンライン活用、行内研修にも生かす

2021.06.25 05:00
IT戦略 海外取引支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 京都銀行は、海外駐在員とのコミュニケーションにビデオ会議システムを活用している。海外展開を志向する取引先企業をオンラインでつなぎ、駐在員が現地工場内をリモートで案内する。国際営業部が関わった案件は2020年度に約100件あり、「21年度も多くのニーズがある」(中嶋隆宣執行役員国際営業部長)。行内でも、支店長や新人向け研修などでリモート機...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 京都銀行(2025年10月1日)
京都銀、大学生の力を銀行業務へ 内定者に有償で
学生の就職活動の相談に応える同行の内定者(左から2人目と4人目、10月16日、京都産業大)
京都FG、不妊治療に最大100万円補助 グループ従業員と配偶者対象
人事異動 京都銀行(2025年9月1日)

関連キーワード

IT戦略 海外取引支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)