第二地銀協、個人情報保護法改正で研修、実務影響と対応を共有

2021.06.04 05:00
研修・自己啓発
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 第二地方銀行協会は、2022年4月に施行する改正個人情報保護法に関する会員行の実務対応を底上げする。6月23日に、法務やコンプライアンス担当部門の役席者や担当者などを対象に、テレビ会議システムで研修を実施する。 講師には個人情報保護法に精通した永井法律事務所の永井利幸弁護士を招く。前半は講義形式。改正法に関する政令や規則、ガイドラインが...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

地銀協・第二地銀協、口振納付手数料引き上げ 国税庁と水面下で協議
金融8団体、税・公金の電子納付推進 デジ庁や総務省に要望
第二地銀協、会員行がフィンテック視察 DXへマインドチェンジを
フリーの社内を見物する参加者(8月7日)
新しい金融のカタチ追求、西川・第二地銀協会長

関連キーワード

研修・自己啓発

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)