あらゆるハラスメントを“禁止”する踏み込んだ対策に乗り出した労働金庫業界に注目が集まっている。全国労働金庫協会が4月に業態統一ガイドラインを制定。6月25日に発効したILO(国際労働機関)第190号条約に基づき定義や対象となる人・場所を幅広く捉え、業態統一で禁止・根絶を目指す先駆けた取り組みに、日本労働組合総連合会やILO駐日事務所など...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録